whatsnew

建築ITワールドにグラフィソフト様によるW5100 のレビューを掲載

建築ITワールドにグラフィソフト様によるAMD FirePro W5100+ArchCADのレビュー記事が掲載されています。

「確かに5年前まではArchiCADをAMD製のグラフィックボード付きマシンで使ったときには、動作が不安定になる場合もありました。しかし、その心配は今回の検証実験で吹き飛びました。実験の途中、動作はずっと安定しており、一度もトラブルはありませんでした」。

「AMD FirePro W5100は、BIMソフトを多くの画面で使いたいユーザーに向いているグラフィックボードだと感じました。ArchiCADユーザーに安心してお薦めできる製品です」と、最終評価を語っています。

詳細は下記WEBサイトをご覧ください。
http://ieiri-lab.jp/success/2015/03/amd-firepro-w5100.html

AMD FireProによるOpenCLセミナー開催のお知らせ

株式会社エーキューブ/日本AMD株式会社/サファイアテクノロジーでは、
2015年3月18日(水)に秋葉原UDXビルにて、「AMD FireProによるOpenCLセミナー」を開催いたします。

ご多忙とは思いますが、スケジュールご調整の上、ぜひご参加ください。


続きを読む...

株式会社BIM LABO様、FirePro™ W5000によるBIMの検証

BIM のエキスパート集団である株式会社BIM LABO様 にて、AMD FirePro™ W5000 を利用頂きその有効性を体感頂きました。
Sapphire_20142117724-1
Sapphire_20142117724-2

Barco Coronis Uniti - AMD FirePro™ W7000でPACSとマンモグラフィを1ディスプレイで表示



デジタルマンモグラフィとカラーPACS両方の読影を行うアメリカの放射線科医は84%で、そのうち66%の放射線科医はカラー画面とモノクロ画面を同じスクリーン上で見たいと考えています。Barcoは、ワークフローを統合する時がきたと確信しました。新たなBarco Coronis Unitiは、明確にPACSと胸部イメージ用に開発された世界初のディスプレイです。

そのディスプレイは、テンポの速い、ダイナミックな3D医療用画像を有効にしながら、リッチコンテンツをレンダリングするために、AMDのFirePro™ W7000によって表示されています。これは、12MPディスプレイで、CT動画、超音波、MRI/PETスキャン、マルチフレーム・マンモグラフィとデジタル胸部トモシンセシスを表示できることを意味しています。Coronis Unitiディスプレイは、グレースケール用のDICOM標準に対応したキャリブレーションがされており、一貫して、知覚的なリニアカラーを約束しています。AMDは、10年以上にわたり医療用画像におけるBarcoの独占パートナーです。

下記のスクリーンショットとビデオをチェックし、なぜ医療用画像に従事する人々が興奮しているのか確認してださい。

Sapphire_20147151523
Sapphire_20147151537

PLM SoftwareとAMDの連携で、高速シミュレーシ ョン性能を実現

PGS-N697_NX_Nastran_Solution_Sheet_JP-1
PGS-N697_NX_Nastran_Solution_Sheet_JP-2