AMD FirePro V4900 特別価格キャンペーン
数に限りがございますので、お早めにご検討ください。

![]() |
AMD FirePro™ V4900は、480シェーダーユニットを搭載し、最先端ユニファイドシェーダアーキテクチャと共に、大容量1GB メモリと3次元立体視ディスプレイに対応しており、医療用イメージイング処理、 デジタルコンテンツ制作(DCC)やシミュレーションの ような大規模なデータセットを扱うための究極のソリューションです。 AMD FirePro™ V4900は、業界の最先端の機能と比類なき性能を提供します。 今回期間限定の特別価格にてご提供いたします。 この機会にぜひ導入ご検討ください。 ![]() |
![]() |
![]() |

AMD FirePro 3D Graphicsシリーズは、以下のマーケット市場における主なアプリケーションのために認証されています。
- エンジニアリング&デザイン(CAD/CAE/AEC)
- デジタルコンテンツクリエイション(DCC)&デジタルメディア
- ジオグラフィカルインフォメーションシステム(GIS)&ビジュアライゼーション
- ライフサイエンス
- オイルガス
【主なISV認証取得アプリケーション】
●Autodesk | ![]() |
●Adobe | |
●SolidWorks | |
●Dassault systems | |
●Graphisoft | |
●PTC | |
●Siemens | |
●Google Sketch Up | |
●VectorWorks | |
他 |

「AMD FirePro V4900」は、1枚のグラフィックスボードで最大3画面出力が可能です。
それぞれのディスプレイに異なる画を表示させたり、3画面を1つのデスクトップとして扱うことも可能です。様々なマルチ画面出力や画面セッティングが可能です。


~AMD Eyefinityテクノロジを使うとこんなに便利です!~
Case1:1つのモニタで3つのアプリケーションを立ち上げている場合 | |
![]() |
ウィンドウが重なり合い、実際に作業するウィンドウを前面に出さないといけないのでわずらわしい。 |
Case2:2つのモニタで3つのアプリケーションを立ち上げている場合 | |
![]() |
1つのモニタで作業しているよりもスペースが広くなったため、作業効率性がアップしたが、B、Cについては使いたいアプリ画面を選択しなければならないため、やはり不便。 |
Case3:3つのモニタで3つのアプリケーションを立ち上げている場合 | |
![]() |
3つのアプリをそれぞれのモニタに全画面表示させて使用できるので、作業効率性が格段にアップ! |

ATI FirePro 3D Graphicsシリーズは、R, G, B 各10bit出力できるグラフィックスボードです。
PCの世界において、フルカラー(もしくはトゥルーカラー)とは約1677万色のことをさします。
なんだか中途半端な数字にも思えるが、これはRGB各色8ビット(合計24ビット)の発色数が
約1677万色になるからです。一般に人間の目が見分けられる色数はこれを下回るといわれており、
通常は約1677万色表示のディスプレイをユーザーが見た際に、色数が足りないと
不満を感じることはありません。
RGB各色10ビット(合計30ビット)駆動の場合、10億6433万色もの膨大な色数をリアルに表示できます。
※10bit表示対応モニタと10bit表示対応アプリケーションが別途必要です。
導入ご検討中の法人様向けに無料貸出サービスを実施しております。
お気軽にご利用ください。
詳細は下記ページを参照ください。
http://www.acube-corp.com/support/trial/trial.html
本キャンペーンに関するお問い合わせは・・・
株式会社エーキューブ
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。